TOP
宿泊プラン
施設紹介
お部屋
お料理
目的別
日帰り
料金
キャンペーン
周辺情報
アクセス
MENU
トップページ
※写真はイメージです。クリックすると詳細もしくは各サイトへリンクします。
※ペットOKの施設は基本的にワンちゃんと一緒に愉しむことができますが、 施設の事情によってワンちゃんと一緒にご利用(入場・入店)できない場合や制約がある場合があります。詳しくは各施設にお問い合わせください。
【詳細はこちらをクリックしてください】
牛窓からフェリーで6分の美しい島です。徳川家により再建された大坂城の石垣を切り出した丁場の遺跡「大坂城築城残石群」がございます。
県下で最初に開島した青少年の島で、牛窓港から渡船で約10分の距離にあります。
潮がよく引く干潮時にロマンチックな砂の道が現れます。3つの島(黒島・中ノ小島・端ノ小島) が弓形につながった黒島ヴィーナスロードは恋人たちのパワースポット。
江戸時代から昭和30年頃の面影がある建物です。昭和レトロな街並みを散策してみませんか?
旧牛窓町役場を改修し、2010年にオープンした海の見える美術館。オリーブの画家と呼ばれた佐竹徳の油彩画を中心に、瀬戸内市ゆかりの作家の作品を収蔵しています。講座やワークショップを行う研修室のほか、市民や芸術家等に利用していただけるギャラリーもございます。
「少年山荘」は、画家にとどまらず、今でいうイラストレーター、グラフィックデザイナー、アートディレクターでもある竹久夢二が晩年自ら設計し東京に建てた、夢二唯一の建築作品とも言えるアトリエ兼住居を忠実に再現したものです。展示室兼ミュージアムショップ&カフェ「椿茶房」にて、創作和菓子を堪能できます。
岡山県瀬戸内市牛窓町にある仏教寺院。山号は経王山、大本山本興寺末。宗派は法華宗本門流である。
備前焼のルーツ「須恵器」の窯跡がある史跡の資料展示や解説。また陶芸体験や陶芸家作品も多数展示しており、「見て」「体験して」「感じる」須恵器の里となっています。
もともと警察署として建てられた擬洋風の建物は、現在は県指定民俗文化財の船形だんじりや、唐子踊り、江戸時代に牛窓に寄港した朝鮮通信使の文化交流資料が展示されています。
瀬戸内市の良品、土産品の販売、レンタサイクル貸し出し、観光案内などを行っております。
鎌倉時代より日本刀の産地として栄えた長船町にある、備前刀を中心に刀剣を展示している全国でもめずらしい博物館。敷地内には鍛刀場があり、日本刀の古式鍛錬、刀装製作、刀身への彫刻、研ぎなどの、さまざまな日本刀に関する製作工程を実際に見学する事ができます。刀剣製作技術を学びながら作る木立製作講座やペーパーナイフづくり講座、刀剣手入れ講座の体験教室も開催。(要事前予約)
弥生時代前期後半の土器が多く発掘された門田遺跡。1985年に国史跡に指定され、1998年には門田貝塚史跡公園として弥生時代の門田ムラをよみがえらせました。公園には実物の貝殻を使った貝塚や復元された竪穴式住居など野外ミュージアムとしての側面もございます。
店内には『だがしコーナー』『縁日屋敷』『もったいない広場』を中心に、約5千種類もの菓子や玩具が並びます
1905年創業の老舗醤油屋。まろやかで素朴な味の醤油は用途にあわせ、いろいろなバリエーションがございます。また「おいしい」と大変好評の「しょうゆソフトクリーム」「ポン酢ソフトクリーム」は店頭で販売しており、味わうことができます。
備前国古社一二八社の一つにして、備前国神明帳には従三位牛窓大明神とある。
牛窓の街並みや目前に浮かぶ前島瀬戸内海を眺望できる展望台。牛窓神社すぐ。
広くゆったりとした、前島を望む瀬戸内海の穏やかな浜は家族連れに人気のスポットです。
「日本のエーゲ海」とも称される牛窓にあって、大小のヨット460艇が収容でき、ヨットレースやヨット教室も行われている、県下唯一の本格的なヨットハーバーです。